大袋駅から徒歩3分で行けるパン屋さん『boulangerie VERITE』。
2020年で5周年を迎えるおしゃれでかわいいお店です。
この記事では平日昼間に行ったときの様子をレポートします。
『VERITE』ってどんな店?

VERITEはテイクアウト専門のパン屋です。
ドアのとなりはガラス張りなので、外からでも中の様子が見えます。
食パンにフランスパン、食事パン、スイーツパン、ジャムなどが置かれ、数は少ないものの種類が多いのでじっくり悩みたくなるお店です。
店内は狭いのに種類は豊富

店内はパンとレジのカウンターに冷蔵ケースだけで、イートインスペースはありません。
パンの種類は多く、ざっと数えただけでも30種はあります。
フレーバー違いだけでなくバゲットにクロワッサン、食パン、ピザ、ホットドッグ、スコーン、あんパンなど幅広いラインナップ。
外から見ても分かるように店内はさほど広くありません。
5人も入れば動きにくいかな、くらいです。
そのため、コロナウイルスが気になる現在(2020年秋)はお客さんの入店制限もしています。

冷蔵ケースにはパンとドリンク、上にはジャムなどがあります。
ドアを開けてすぐ右側、パンとは反対のところにあるのでお見逃しなく。
こみ具合は?
平日の昼間に何度も通りかかっていますが、こみ具合にはバラバラです。
つねに行列という感じではありませんが、たまたま2,3組のお客さんが重なって店の前で少し待つということはあります。
店内が広くないうえ、種類が多いのでじっくり見て選ぶ人が多い様子。

私も選ぶのに時間かかります…
タイミングによっては入るまで時間がかかるかもしれません。
食パン280円、あんパン180円

VERITEは食パン1斤280円、クロワッサン190円、あんパン180円という価格帯。
外観がおしゃれなので高いのかなと気になっていましたが、とくに高いということはありませんでした。

バゲットやカンパーニュなどハード系のパンもそろっています。

ラスクや焼きメレンゲなど、ちょっとした手土産にうれしい焼き菓子も。

スイーツ系も食事系も種類が豊富なのでコレは迷いますよね。
ただ、1種につき数個しか置いていないので、売り切れてしまうこともあります。
「今のお客さんが全部買って行っちゃいました」なんてこともありうるので、気になったものはサッと買っていくのが吉です。
イチオシはガーリックフランス

カスクルットもシュクレもおいしいのですが、私のイチオシはガーリックフランス!
フランスパンの真ん中をスライスし、バターとガーリックをたっぷり塗りこんだ贅沢なパンです。
かむとじゅわっととバターがしみ出してきてうっとりしちゃいました。
大袋駅からの行き方
- 大袋駅東口を出てふみきりの方へ進む
- セブンイレブンを左へ曲がって駅前通りへ
- まっすぐ進めば2分で到着

大袋駅を東口に出たら踏切の方へ進みます。

踏切のところにセブンイレブンがあるので左へ進みます。
ふみきりは渡りません。

駅前通りをまっすぐ進みます。

よし寿司をこえ、パチンコパールをこえるとすぐ左側にある青いお店がVERITEです。
詳細情報
住所:越谷市袋山1216-10
TEL:048-916-3880
定休日:月曜・火曜
営業時間:10:00~19:00
facebook:https://www.facebook.com/boulangerie.verite/
Instagram:https://www.instagram.com/boulangerieverite
駐車場あり

駐車場は少し離れたところに2台分あります。
VERITEに向かって左の道を入ったところにある集合駐車場です。

道路の右側に大きく広がる駐車場の一番奥、道路側2台分(4番・5番)です。
『VERITE』のおすすめポイントまとめ
- パンの種類が多い!
- 食事系もスイーツ系も完備!
- 駅チカだけど駐車場あり!
とにかくパンの種類の多さにびっくりしました。
迷わずにはいられません。
私が食べたパンはどれもおいしかったですが、季節感のあるりんごのパンは残念ながらタッチの差で売り切れていました。
おしゃれですがとくに高いわけではないですし、選ぶ楽しさもあります。
通りがかって気になったらぜひ1度入ってみてくださいね。